Windows XP および Windows Server 2003 でクライアント側の DNS キャッシュを無効にする方法です。
普段の使用でこんなことをする必要はまずないですね。
かと言ってテストにも必要だとはあまり思えないんですけど。
DNSラウンドロビンを試したいから、クライアントの設定を教えてくれと言われました。
DNSラウンドロビンってひとつのクライアントが複数のIPを使いまわす機能ではないんだけどなあ。
Windowsのコマンドプロンプトで、
net stop dnscache
を実行すればキャッシュを無効にできます。
こんな機能が用意されてるなんてWindowsも意外とマニアックですね。
水曜日, 3月 22, 2006
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿